- トップメニュー | 検索
横浜市 -> ヨコハマ・入札のとびら -> 入札・契約制度の概要 -> 工事の入札・契約制度 -> 積算疑義申立に関する制度について よくあるご質問 - サイトマップ

積算疑義申立てに関する制度及び手続方法について

疑義申立て制度とは

 本市では、積算疑義を解消したうえで契約を締結するために、契約締結前に金額入り設計書の閲覧と積算疑義の申立てができる制度を設けています。
 ただし、契約締結前に閲覧又は申立てができるのは、閲覧又は申立てをしようとする入札に参加した方に限定しています。

金額入り設計書の閲覧請求

 開札済通知書(再度入札を実施する場合は、再度入札に係る開札処理実施後に送付する開札済通知書)の送付日の午後1時から翌々開庁日の午後5時までに、工事担当課に請求することにより、 入札前に公表された設計書と同等の金入り設計書を閲覧することができます。
 また、閲覧請求には、金額入り設計書閲覧請求書及び開札済通知書(再度入札を実施する場合は、再度入札に係る開札処理実施後に送付する開札済通知書)の提出が必要です。
 なお、再度入札を実施する場合は、初回の開札処理実施後に送付される開札済通知書をもって、金額入り設計書の閲覧をすることはできません。

積算疑義の申立て

 積算疑義があった場合、開札済通知書(再度入札を実施する場合は、再度入札に係る開札処理実施後に送付する開札済通知書)の送付日の午後1時から翌々開庁日の午後5時までに、工事担当課に必要書類を提出することにより、申立てすることができます。
 また、申立てには、積算疑義申立て書及び開札済通知書(再度入札を実施する場合は、再度入札に係る開札処理実施後に送付する開札済通知書)が必要です。
 なお、再度入札を実施する場合は、初回の開札処理実施後に送付される開札済通知書をもって、積算疑義の申立てをすることはできません。

【関係通知等】


Get Adobe Reader PDF形式の資料をご覧いただく場合には、PDFファイルの閲覧ソフトが必要です(ver7.0にて作成しています。)。
Adobe Reader 等をお持ちでない方は、左のボタンをクリックし、手順に従いダウンロードしてからご覧ください。

財政局契約部契約第一課 045-671-2246
2012年4月1日作成
©2008 City of Yokohama. All rights reserved.